专利摘要:
開示された実施形態は、動力注射器のシリンジ搭載具を提供する。シリンジ搭載具は、注射器駆動ラムの縦軸に向かって、およびから離れて並進する(例えば、回転せずに直線的に移動する)複数のシリンジ保持器構成要素を含み得る。これらの保持器構成要素は、相互におよび/または注射器駆動ラムの縦軸に向かって(例えば、バネを介して)付勢され得る。一実施形態において、複数の保持器構成要素は、第1の保持器構成要素と、第2の保持器構成要素とを備えている。
公开号:JP2011505911A
申请号:JP2010537011
申请日:2008-12-02
公开日:2011-03-03
发明作者:ジョン;ケー. ブルース,
申请人:マリンクロッド・インコーポレイテッドMallinckrodt INC.;
IPC主号:A61M5-145
专利说明:

[0001] (関連出願)
本願は、米国仮特許出願第61/012,095号(2007年12月7日出願、名称「Push to Install Syringe Mount for Powered Injector Systems」)に基づく優先権を主張する。]
[0002] 本発明は、概して、医療用流体を注射するための動力注射器に関し、より具体的には、そのような動力注射器にシリンジを取り付けるためのシステムおよび方法に関する。]
背景技術

[0003] 本項は、以下に説明および/または請求される本発明の種々の側面に関連し得る、技術の種々の側面を読み手に紹介することを目的としている。本考察は、本発明の種々の側面のよりよい理解を促すための背景情報を、読み手に提供するのに有用であると考えられる。したがって、当然のことながら、これらの記述は、従来技術の承認としてではなく、この観点から読まれるものとする。]
[0004] 概して、動力注射器は、患者に調合薬、放射性医薬品、または造影剤等の医療用流体を注射するために使用される。例えば、医療用流体は、シリンジ内に配置され得、そしてシリンジは動力注射器に取り付けられ得る。患者に医療用流体を注射するために、これらの動力注射器のうちの1つを使用して注射する場合、搭載されたシリンジの後方に配置されるラムが、シリンジのプランジャを押し得、それによって、シリンジの先端方向に流体を強制し、患者に流体を注射する。残念ながら、既存の動力注射器は、シリンジが動力注射器に搭載され得る、および/または動力注射器内に保持され得る方法に影響を及ぼす場合がある設計の短所に悩まされる場合がある。このような設計の不適性は、注射プロセスの全体的な品質および/または効率性を低下する場合がある。加えて、動力注射器に関する設計の短所は、ヘルスケア提供者、管理者等のユーザの注射手順の方法を複雑にする場合がある。]
発明が解決しようとする課題

[0005] 本発明の特定の例示的側面が、以下に記載される。当然のことながら、これらの側面は、本発明がとり得る特定の形態の発明の開示を読み手に提供するためだけに示され、これらの側面は、本発明の範囲を制限することを目的としていない。実際、本発明は、以下に明示的に記載され得ない様々な側面を包含し得る。]
課題を解決するための手段

[0006] 本発明の第1の側面は、前面取り付けの造影剤注射器を対象とする。該注射器は、駆動ラム、および、その中に画定される開口部を有する注射器筐体を備える。注射器は、駆動ラムの少なくとも一部が、注射器筐体の開口部を通り、駆動ラムの縦基準軸に沿って、注射器筐体の内および外に移動可能なように構成される。注射器は、筐体に連結されるシリンジ搭載具も含む。該シリンジ搭載具は、注射器がシリンジから適切な医療用流体(例えば、造影剤、生理食塩水、またはそれらの組み合わせ)を放出するために利用され得るように、シリンジの保持を補助するための複数の保持器構成要素を含む。シリンジ搭載具の保持器構成要素のそれぞれは、駆動ラムの縦基準軸方向に傾斜する、傾斜した(例えば、角度のついた、傾斜の、先細りの)面を含む。さらに、保持器構成要素のそれぞれは、縦軸方向に、およびそこから離れて(例えば、筐体に対して)並進するように設計されるが、縦基準軸方向に付勢される。ここで、本明細書における「付勢される」等は、少なくとも、概して、特定の方向に、および/または向かって、促される/強制されることを意味する。例えば、いくつかの実施形態において、保持器構成要素は、保持器構成要素のそれぞれに付与されるバネ力によって、駆動ラムの縦基準軸に向かって付勢され得る(例えば、バネ付勢)。]
[0007] 様々な改善は、本発明の第1の側面に関して記述される特徴に存在する。さらなる特徴は、本発明の最初の側面にも援用され得る。これらの変形例および付加的特徴は、個々に、または任意の組み合わせで存在し得る。以下の説明は、本発明の第2の側面の説明の開始まで該第1の側面に属する。]
[0008] シリンジ搭載具は、任意の適切な数の保持器構成要素を含み得る。例えば、いくつかの実施形態において、シリンジ搭載具は、第1の保持器構成要素と、第2の保持器構成要素(例えば、少なくとも2つの保持器構成要素)とを含む。このような実施形態において、第1および第2の保持器構成要素は、駆動ラムの縦基準軸が第1と第2の保持器構成要素との間にはさまれて置かれ、相互に交差しないように配向され得る。]
[0009] 保持器構成要素は、少なくともシリンジを注射器に取り付ける補助をするならば、任意の適切な設計を示し得る。したがって、シリンジがシリンジ搭載具に取り付けられる場合、シリンジは、少なくとも2つの保持器構成要素の間に位置され得る。いくつかの実施形態において、保持器構成要素(例えば、第1および第2の保持器構成要素)は、Cクランプであり得る。保持器構成要素のそれぞれは、シリンジのフランジの少なくとも一部を収容するように、その中に画定されるレセプタクルを有し得る。]
[0010] 保持器構成要素は、集合的に、相互に対して任意の適切な位置関係を示し得る。例えば、保持器構成要素は、シリンジを受け取るように適合される実質的に円錐形の開口部の少なくとも一部を集合的に画定するように配向され得る。]
[0011] 保持器構成要素の傾斜面は、シリンジが注射器筐体の開口部方向に、および/その中に縦基準軸に沿って移動されるときに、駆動ラムの縦基準軸から外向きに離れて保持器構成要素の並進を引き起こすように設計され得る。]
[0012] いくつかの実施形態のシリンジ搭載具は、所望の位置(例えば、開口または閉口)に保持器構成要素を少なくとも一時的に固定するように適合されるロック類を含み得る。ロックは、任意の適切な設計を示し得る。例えば、いくつかの実施形態において、ロックは、レバーを含む場合がある。このような実施形態において、保持器構成要素は、レバーが第1の位置にあるときに、第1の距離により相互に分離され得る。さらに、保持器構成要素は、レバーが第1の位置と異なる第2の位置にあるときに、第1の距離より大きい第2の距離により相互に分離され得る。]
[0013] シリンジ搭載具は、任意の適切な方法で、注射器の筐体に連結され得る。ここで、「連結される」等は、本明細書で、1つの物が少なくとも一時的に別の物と(直接的または間接的のいずれかで)接続される状態を意味する。シリンジ搭載具と注射器との適切な連結の実施例として、シリンジ搭載具は、注射器の移動可能面板の構成要素であり得る。別の実施例として、シリンジ搭載具は、注射器の筐体と実質的に一体であり得る。また別の実施例として、シリンジ搭載具は、少なくとも一時的に、注射器の元のシリンジ搭載具を、元のシリンジ搭載具が本来は収容するように設計されていなかったシリンジを収容するように適合可能にするための、アダプタの構成要素であり得る。]
[0014] 本発明の第2の側面は、駆動ラムを含む造影剤注射器の使用方法を対象とする。注射器の駆動ラムの少なくとも一部は、駆動ラムの縦基準軸に沿って、注射器の内および外に移動可能である。本方法において、注射器の第1および第2の構成要素のそれぞれの傾斜面は、シリンジと接触する。シリンジは、駆動ラムの縦基準軸に沿って移動される。縦基準軸に沿ったシリンジの移動は、注射器の第1および第2の構成要素の傾斜面に沿ったシリンジの移動を含む。駆動ラムの縦基準軸に沿ったシリンジの移動により、注射器の第1および第2の構成要素のそれぞれは、相互から離れて並進(例えば、実質的に直線的に単一移動する)する。]
[0015] 様々な改善は、本発明の第2の側面に関して記述される特徴に存在する。さらなる特徴は、本発明の第2の側面にも援用され得る。これらの変形例および付加的特徴は、個々に、または任意の組み合わせで存在し得る。以下の要約部分は、本発明の第2の側面に属する。]
[0016] 注射器の第1および第2の構成要素は、駆動ラムの縦基準軸に対して任意の適切な配向で並進され得る。例えば、いくつかの実施形態において、第1および第2の構成要素は、実質的に縦基準軸に垂直である平面(またはこれに関しては線)で並進され得る。]
[0017] 注射器の第1および第2の構成要素の並進は、1つ以上の力により促進され、または対抗され得る。例えば、いくつかの実施形態において、第1および第2の構成要素は、第1および第2の構成要素を相互に向かって促すバネ力に抗して並進する。]
[0018] いくつかの実施形態において、第1および第2の構成要素は、相互から離れて並進した後に、相互に向かって自動的に移動し得る。自動的移動は、駆動ラムの縦基準軸に沿ったシリンジの移動が継続されるためであり得る。さらに、自動的移動は、相互に向かって第1および第2の構成要素を付勢するバネ力によって達成され得る。したがって、例えば、シリンジを注射器内に押し込むことは、最初に第1および第2の構成要素を相互から分離させ得る。しかしながら、第1および第2の構成要素は、特定の場合において(例えば、シリンジの半径方向外向きに拡張したフランジが第1および第2の構成要素をクリアした後、および/または結果として)、シリンジが注射器内に押し込まれた後、および/または結果として相互により近くに移動し得る。]
[0019] 方法のいくつかの実施形態において、第1および第2の構成要素の相対位置は、縦基準軸に対して選択的(例えば、ユーザが望む時)に係止され得る。例えば、第1および第2の構成要素は、シリンジが(例えば、注射器に対するシリンジ位置の維持を補助するように)それらの間に位置されるときに、係止され得る。]
[0020] 任意の適切な医療用流体は、注射器を使用してシリンジから放出され得る。例えば、注射器は、シリンジから、医療用画像検査(例えば、CT画像検査、MRI検査、超音波画像検査、光学画像検査、PET画像検査、SPECT画像検査等)のための造影剤、生理食塩水、またはそれらの組み合わせを放出するために利用され得る。]
[0021] この場合もやはり、上述の発明の開示は、請求される対象の制限なしで、本発明の特定の側面および背景を読み手に把握させることだけを目的としている。]
図面の簡単な説明

[0022] 以下の発明を実施するための最良の形態が、図面を通して同様の記号が同様の部分を表す添付図面を参照して読まれる場合、本発明の様々な特徴、側面、および利点は、よりよく理解され得る。
図1は、画像システムのブロック図である。
図2は、動力注射器の斜視図である。
図3は、シリンジ搭載具の斜視図である。
図4は、図3のシリンジ搭載具の正面図である。
図5は、図3のシリンジ搭載具に連結されたシリンジの正面図である。
図6は、パワーヘッドのシリンジドライブに連結されたシリンジ搭載具の上断面図である。
図7は、図6のシリンジ搭載具に連結されたシリンジの上断面図である。
図8は、二重ヘッドシリンジ搭載具の上面図である。] 図1 図2 図3 図4 図5 図6 図7 図8
実施例

[0023] 本発明の1つ以上の具体的な実施形態が、以下に説明される。これらの実施形態の簡潔な説明を提供する目的で、実際の実装のすべての特徴は、本明細書に説明されない場合がある。当然のことながら、任意のエンジニアリングまたは設計プロジェクトにおけるような、そのような任意の実際の実装の開発において、それぞれの実装により異なり得る、システム関連および事業関連の制約への準拠性等の開発者の具体的な目標を達成するために、多数の実装特有の決定をしなければならないことを理解されたい。さらに、当然のことながら、そのような開発努力は、複雑で時間がかかる可能性があるが、それでもなお、本開示の利益を得る当業者に対して、設計、製作、および製造の通常の取り組みとなるであろうことを理解されたい。]
[0024] 本発明の種々の実施形態の要素を紹介する際、「a」、「an」、「the」、および「said」という冠詞は、要素が1つ以上あることを意味するよう意図されている。「備える」、「含む」、および「有する」という用語は、包含的であり、かつ記載された要素以外の付加的要素があり得ることを意味するように意図されている。さらに、「頂部」、「底部」、「上」、「下」、およびこれらの用語の変化形は、便宜上使用されるが、構成要素のいかなる特定の方向も必要としない。]
[0025] 図1を参照すると、画像システム10は、動力注射器12に装填されるシリンジおよび/または複数のシリンジから医療用流体を注射するように適合される動力注射器12を含む。医療用流体は、薬物、造影剤、放射性医薬品、生理食塩水、またはそれらの組み合わせを含み得る。以下にさらに説明されるように、動力注射器12は、パワーヘッドにシリンジを安全かつ適切に保持するように適合される、1つ以上のシリンジ搭載具(例えば、図4〜8の200)を有するパワーヘッドを含み得る。] 図1 図4 図5 図6 図7 図8
[0026] 特定の実施形態において、シリンジ搭載具は、概して、図4〜8を参照に以下に説明されるように、ロックに動作可能に連結される一対の保持部材を有する基部を含み得る。例えば、保持部材は、シリンジの保持部材との係合を介した基部方向へのシリンジの移動に応答してシリンジの一部(例えば、端フランジ)の周囲を開閉し得る。保持部材は、シリンジの保持部材との係合方向に横方向(例えば、垂直)である反対方向にアームを相互から離れて並進させる(例えば、直線的に移動する)先細な係合部分を含み得る。保持部材は、保持部材間および/または保持部材を通した十分な移動時に、シリンジの一部(例えば、端フランジ)を捕捉するようにレセプタクルを画定し得る。特定の実施形態において、アームは、バネまたは別の付勢特性を介してシリンジの一部(例えば、端フランジ)方向に自動的に閉口し、捕捉し得る。例えば、シリンジの一部が保持部材の先細な係合部分を通過した後に、1つ以上のバネは、相互に向かって内向きに保持部材を引っ張り得る。] 図4 図5 図6 図7 図8
[0027] さらに、ロックは、保持部材が閉口位置から開口位置に移動できないように、シリンジの一部(例えば、端フランジ)の周囲の閉口位置に保持部材を固定し得る。他のアクチュエータがロックを制御するために使用され得るが、ロックは基部に配置されるレバーを含み得る。ユーザは、保持部材の移動を防ぐように、保持部材を係止するためのレバーを使用する場合がある(以下を参照)。]
[0028] これらの実施形態において、以下に記述するように、ユーザは、保持部材の自動的な移動により、シリンジ搭載具の一部に対してシリンジを押し、動力注射器に片手でシリンジを取り付けられ、ユーザは、また、引き続き片手で保持部材を係止し得る。したがって、ユーザは、保持部材がシリンジ上で閉口するまで片手でシリンジを押した後に、片手で保持部材を係止し得る。これらの特徴および他の特徴は、ユーザまたはヘルスケア提供者により処方される等の医療用流体を効率的かつ適切に注射するパワーヘッド12を促進する。さらに、本明細書に説明されるシリンジ搭載具は、動力注射器12に、またはそこからシリンジを搭載または取り出すための簡便な方法をユーザに提供するように適合され得る。つまり、シリンジ搭載具は、ユーザの要求に合致する方法で設計され得、それによって、パワーヘッド/注射器12に、またはそこからシリンジを連結/切り離す全体的なプロセスを簡略化する。]
[0029] 引き続き図1を参照するが、画像システム10は、画像装置14、システム制御(例えば、制御パネル)16、データ取得および処理回路18、プロセッサ20、ユーザインターフェース22、およびネットワーク24を含む。図示の実施形態において、動力注射器12は、画像装置14およびシステム制御16に連結される。具体的には、画像装置14は、医療用流体(例えば、造影剤または放射性医薬品)が動力注射器12を介して被験者に投与された後に、被験者の画像を示す信号を得るように構成される。画像システム10は、ポジトロン断層法(PET)システム、単光子放射型コンピュータ断層撮影法(SPECT)システム、原子核医療ガンマ線カメラ、磁気共鳴画像(MRI)システム、コンピュータ断層撮影(CT)画像システム、光学画像システム、超音波像形成システム、または他の適切な画像診断法を含み得る。被験者の対象領域を表す画像データは、写真フィルム等の従来の支持部、またはデジタルメディアのいずれかで画像装置14により作製され得る。当該分野の当事者により理解されるように、画像システム10は、シリンジにより被験者/患者に注射される医療用流体の濃度に少なくとも部分的に基づき、対象の領域(例えば、臓器および/または他の組織)を撮像するために使用され得る。] 図1
[0030] システム制御16は、画像(例えば、放射線)源制御回路、タイミング回路、患者またはテーブル移動と併せてデータ取得を調整するための回路、画像(例えば、放射線)検知器の位置を制御するための回路等の、広範な回路を含み得る。画像装置14は、画像データまたは信号の取得後に、デジタル値への変換等のために信号を処理し、画像データをデータ取得回路18に転送し得る。写真フィルム等のアナログメディアの場合、データ取得システムは、概して、フィルム用の支持部、ならびに実質的にデジタル化され得るフィルムの現像およびハードコピー作製のための機器を含み得る。デジタルシステムにおいて、データ取得回路18は、所望される場合、デジタル動的範囲の調整、データの平滑化および鮮明化、ならびにデータストリームおよびファイルの編集等、広範な初期処理機能を実行し得る。データは、それから、さらなる処理および分析が実行されるプロセッサ20に転送される。写真フィルム等の従来のメディアにおいて、プロセッサ20は、フィルムにテキスト情報を与えるだけでなく、特定の注釈または患者識別情報を付加し得る。デジタル画像システムにおいて、データ処理回路は、実質的なデータの分析、データの順序、鮮明化、平滑化、特徴認識等を実行し得る。]
[0031] 究極的には、画像データは、観察および分析のためにオペレータ/ユーザインターフェース22に転送され得る。動作が観察前に画像データに対して実施されるが、オペレータインターフェース22は、ある時点で、収集した画像データに基づく再生画像の観察に有用である。写真フィルムの場合において、放射線医師および担当医師が画像列をより容易に読み、注釈を付けられるように、画像はライトボックスまたは同様のディスプレイに掲示され得る。画像データは、また、ネットワーク24を介して等、遠隔地に転送され得る。加えて、オペレータインターフェース22は、例えば、システム制御16とインターフェースすることにより、画像システムの制御を可能にし得る。さらに、画像システム10は、画像28のハードコピーを出力するためにプリンタ26を含み得る。図1は、一画像システム10の実施例を示すが、本発明の原理は、シリンジ搭載具を含む、または含むべき注射器を利用する任意の画像システムに適用されることに留意されたい。さらに、図2は、例示的な注射器12を示すが、本発明の原理は、シリンジ搭載具を含む、または含むべき任意の医療用流体注射器に適用されることに留意されたい。] 図1 図2
[0032] 図2を参照すると、動力注射器12は、パワーヘッド52、スタンドアセンブリ54および支持アーム56を含み得る。パワーヘッド52は、医療用流体を含むシリンジを適切に捕捉するように適合されるシリンジ搭載具を含み得る。例えば、このような搭載システムは、所望の速度で流体を注射するために、パワーヘッドのラムによってシリンジのプランジャに提供される圧力等、最適な流体注射パラメータを提供し得る。上述のように、パワーヘッド52と共に含まれるシリンジ搭載具は、パワーヘッド52へのシリンジの搭載に関するタスクを簡略化するように適合され得、これは、臨床医が注射手順の他の側面に関する付加のタスクに随行することをさらに可能にし得る。パワーヘッド52は、ディスプレイ58、流体制御バー60、および空気検出器62をさらに含み得る。流体制御バー60は、パワーヘッド52に搭載されたシリンジ64のプランジャの手動操作を容易にし得る。空気がシリンジ64内で、またはシリンジから出ていることが検出されると、空気検出器62は、コントローラ16(図1)等のコントローラに信号を送り得る。] 図1 図2
[0033] 図示のスタンドアセンブリ54は、4つ一組の車輪66と、シャーシ68と、垂直支持部70と、ハンドル72と、ディスプレイ74とを含む。垂直支持部70は、調節可能に、シャーシ68の上側で、ハンドル72と、ディスプレイ74と、支持アーム56とを持ち上げ得、特定の実施形態において、電源ケーブル76が通される凹部を有し得る。ディスプレイ74は、液晶ディスプレイ、ブラウン管ディスプレイ、有機発光ダイオードディスプレイ、表面放射ディスプレイ、または他の適切なディスプレイを含み得る。図2に示す注射器12の支持アーム56は、多軸関節運動部材78、80を含む。図示の関節運動部材78は、2つの垂直回転軸82、84によって、シャーシ68に対して2自由度を有する。同様に、例示的な関節運動部材80は、2つの垂直回転軸86、88によって、関節運動部材78に対して2自由度を有する。電源ケーブル76は、関節運動部材78、80に沿ってパワーヘッド52に通されるように示される。] 図2
[0034] 図2のパワーヘッド52は、関節運動部材80に対して2自由度を提供する継ぎ手を介して、関節運動部材80に連結され得る。結果として、本実施形態において、パワーヘッド52は、軸90、92の周囲を回転し得、全体として、図示のパワーヘッド52は、シャーシ68に対して6自由度を有する。他の実施形態は、より多くの、またはより少ない自由度を含み得る。] 図2
[0035] 図3は、シリンジ搭載具200の実施形態の斜視図である。シリンジ搭載具200は、図2に示すパワーヘッド52等、パワーヘッドに連結される基部202を含む。基部202は、いくつかの実施形態において、パワーヘッド52の一体部分であり得るが、基部202は、(例えば、正面板の構成要素として)パワーヘッド52に脱着可能に取り付けられるものとして示される。シリンジ搭載具200が正面板である場合、基部202は、パワーヘッド52の係合用ラッチと係合する1つ以上のラッチを有するラッチ搭載具を含み得る。正面板をパワーヘッドと係合する他の適切な方法も妥当であろう。シリンジ搭載具200は、複数のシリンジ保持器構成要素204、206をさらに含む。以下に記述するように、保持器構成要素204、206は、シリンジ210の移動に応答して、または基部202方向へのシリンジ210の受け取り時に、基部202の表面に沿って(例えば、平行して)移動可能であり得、これによって、シリンジ210を保持器構成要素204、206の間に捕捉することを可能にする。] 図2 図3
[0036] 保持器構成要素204、206は、相互に直接接触し得、実施的に長方形の外形と、実質的にシリンジ210の筒の外周形状に合致する内形とを示す(例えば、単一構造の内形は、実質的に円形であり得る)、単一構造を効率的に形成する。内形の実施例として、移動可能な保持器構成要素204、206は、シリンジ210の縦軸211に沿った方向209にシリンジ210を受け取るように適合される開口部208を画定するように、相互に隣接して配置され得る。開口部208は、シリンジ210のプランジャがパワーヘッド/注射器52の駆動ラム216と一直線に並ぶように適合され得、駆動ラム216は、縦軸211に沿って直線的に移動する。図示の実施形態において、縦軸211は、概して、基部202から外向きに(例えば、垂直に)配向され得、保持器構成要素204、206は、概して、縦軸211に対して横方向(例えば、垂直に)に移動可能であり得る。具体的には、保持器構成要素204、206は、保持器構成要素204、206が、少なくとも、概して、縦軸211方向に、およびそこから離れて開閉するように、駆動ラム216の縦軸211の周囲に、相互に対向して配置される。保持器構成要素204、206がシリンジ210周囲で閉口すると、開口部208の幾何学形状は、好適に、縦軸211を有するシリンジ210と関連する駆動ラム216との一直線の並びを補助する。]
[0037] 保持器構成要素204、206のそれぞれは、縦軸211方向に、開口部208の内部に沿って先細にされ、または傾斜される、傾斜内表面212を含む。このように、シリンジ搭載具200の外部へ向かう開口部208の外周のサイズは、概して、そこより内部に位置する開口部の外周のサイズより大きい。保持器構成要素204、206の内表面212は、集合的に、開口部208が、少なくとも、概して、円錐形を示し、ある種の楔様式で(例えば、分離、分裂、分割を提供する)シリンジ210を受け取るように適合されるようにさせ得る。より具体的には、開口部208は、基部202に向かって縦軸211に沿った直径に狭まる(例えば、基部202に向かって収束する錐形状を画定する)傾向があるため、第1の円錐形開口部208へのシリンジ210の受け取りは、保持器構成要素204、206を相互から離れるように並進させる。言い換えると、シリンジ210は、最初に、保持器構成要素204、206の表面212を係合するため、駆動ラム216の縦軸211に沿った方向209での基部202方向へのシリンジ210の移動は、保持器構成要素204、206が、相互から離れ、かつ縦軸211から離れて並進する(例えば、回転せずに直線的に移動する)ことを強いる。]
[0038] いくつかの実施形態において、表面212は、基部202方向に縦軸211に沿って、次々に複数の先細部分(例えば、第1および第2の先細部分)を画定し得る。同様に、これらの先細部分は、基部202方向に縦軸211に沿って、次々に複数の円錐形の開口部(例えば、第1および第2の円錐形の開口部208)を画定し得る。シリンジ210が最初に保持器構成要素204、206方向に移動すると、表面212により画定される第1の先細部分は、シリンジ210と直接接触する前面係合部分(例えば、先細なシリンジ接触面)を示し得る。また、シリンジが基部202に向かって移動し、表面212に沿ってスライドすると、第1の先細部分は、相互から離れて外向きに並進するように、保持器構成要素204、206を楔で押し込み、または付勢するように適合され得る。基部202に向かう方向209に第1の先細部分に続く第2の先細部分が、基部209方に向かって相互に向かって収束する。したがって、第1の先細部分により画定される第2の円錐形の開口部は、第1の円錐形の開口部208をミラー状に映す(つまり、基部202に向かって収束するというより広がる)。第2の先細部分は、シリンジ210が第1の先細部分を通過した後に、保持器構成要素204、206が相互に向かって段階的に閉口し、基部202に向かって移動し続けることを可能にする。より具体的には、シリンジ210が基部202に向かって第2の先細部分に沿って移動すると、保持器構成要素204、206は、第2の先細部分の広がる性質により、相互に向かって並進が可能である。]
[0039] ユーザがシリンジ搭載具200上にシリンジ210を装填すると、保持器構成要素が、縦軸211に向かって、および/またはそこから離れて自動的に並進する(例えば、回転せずに直線的に移動する)ように、移動可能な保持器構成要素204、206は、(バネを介して)付勢され得る。言い換えれば、移動可能な保持器構成要素204、206は、駆動ラム216の縦軸211に向かって、(例えば、バネを介して)付勢される。例えば、移動可能な保持器構成要素204、206は、相互に向かって付勢され得る(例えば、相互に向かって閉口または収束するようにバネ付勢される)ため、保持器構成要素204、206は、通常、閉口位置に配置される。言い換えれば、シリンジ210が開口部208内に挿入されると、保持器構成要素204、206は、ユーザにより適用される反力であり得る付勢力を提供するように適合されるバネ付勢機構に連結され得る。該方法において、シリンジ210が最初に係合し、第1の先細部分(例えば、表面212)に沿って移動すると、保持器構成要素204、206は自動的に開口し得、これによって、保持器構成要素204、206を付勢力に対して相互から離れるように閉口移動させる。続いて、第1先細部分を通過し、第2先細部分に達した後に、(例えば、バネにより提供される)内向きの付勢力は、シリンジ210の周囲で閉口するように、保持器構成要素204、206を相互に向かって並進させ得る。したがって、付勢力は、シリンジ210の周囲で保持器構成要素204、206を自動的に閉口し得る。本方法において、保持器構成要素204、206は、相互に対して内向きに自動的に移動する。言い換えれば、シリンジ210の保持器構成要素204、206への手動挿入は、保持器構成要素204、206を開口に並進させるように、外方向の半径方向力を付与し得るが、バネ取り付け機構は、保持器構成要素204、206を閉口に自動的に並進させるように、内方向の半径方向力を付与し得る。]
[0040] シリンジ搭載具200は、シリンジ210を安全に維持するように適合され、パワーヘッド52が、シリンジ210からの医療用流体を患者に適切に注射できるようにする。したがって、保持器構成要素204、206が、実質的に固定された搭載位置にシリンジ210を保持するようにフランジ214を捕捉できるように、シリンジ210は、シリンジ210の後端に配置されるフランジ214を含む。ユーザがシリンジ210を開口部208に挿入すると、フランジ214は内面212に当接し、シリンジ210が方向209に移動すると、相互から離れて、反対方向に保持器構成要素204、206を段階的に開口するように並進させる。これは、シリンジ210を受け取るために開口部208を拡張し、適合させる。上述のように、保持器構成要素204、206は、挿入中の保持器構成要素204、206が離れる初期の拡張、または並進に抗する適切な付勢特徴により、相互に対して反対方向(例えば、内方向)に付勢され得る。しかしながら、付勢力が保持器構成要素204、206を一緒に並進させ、フランジ214が保持器構成要素204、206の後方に配置されるレセプタクル(例えば、図6〜7の328)内に捕捉され、これによって、シリンジ210をラム216と一直線に並べ、固定するように、ユーザは、シリンジ210を開口208内にしっかり挿入し得る。例えば、保持器構成要素204、206は、保持器構成要素204、206の後方のレセプタクルに達すると、シリンジ210の周囲で(例えば、バネを介して)自動的に閉口し得、これによって、ラム216およびシリンジ210を縦軸211に沿って相互に実質的に共軸に配向すると同時に、望ましくないシリンジ210の移動を防止するように、シリンジ210および/またはフランジ214を保持する。シリンジ搭載具200によるシリンジ210の維持は、シリンジ210から医療用流体を効率的に放出する十分な圧力を生成するために、ラム216が縦軸211に沿ってシリンジ210のプランジャに所望の力を加えることを可能にする。] 図6 図7
[0041] 図4に図示するように、シリンジ搭載具200は、レバー218を含み得る、保持器構成要素204、206の下かつ隣接して配置される、係止機構を含む。シリンジ搭載具200の他の実施形態は、係止機構を含まなくてもよく、または異なる設計および/または位置を示す固定機構を含み得る。係止機構は、好ましくは、選択的に、所望しない保持器構成要素204、206の移動(例えば、保持器構成要素204、206が閉口位置に配置される間)を防止するように設計される。レバー218は、基部202上に配置され、シリンジの周囲に閉口位置で保持器構成要素204、206を固定し、係止するように(例えば、第1の方向に)作動され得る。例えば、ユーザが開口部208内にシリンジ210を挿入し、固定した後、ユーザは、保持器構成要素204、206を所定の位置に係止するように、その後レバー218を動かし得る。その際、保持器構成要素204、206がシリンジ210を保持するために内向きに移動した後に、係止機構は、保持器構成要素204、206がシリンジ210の周辺にぴったりと固定されたままになるように促進し得る。さらに以下で記述するように、係止機構により提供される係止機能は、シリンジ210が一度開口部208内に捕捉されると、保持器構成要素204、206を開口、または、さもなければ、緩むのを阻止し得る。係止機構は、シリンジ210からの望まれる注入アウトプットを達成するために、シリンジ210をパワーヘッド52のラム216と一直線に並ぶことに関して、付加機能を提供し得る。] 図4
[0042] 図4を参照すると、保持器構成要素204、206が相互から離れて配置されることで、移動可能な保持器構成要素204、206は開口位置にある。図示の実施形態において、保持器構成要素204、206は、開口部208を拡張するように、相互から引き離され、これによって、ユーザが、ラム216に隣接してシリンジ210を挿入することを可能にする。上述のように、ユーザが開口部208の中にシリンジ210を挿入すると、該開口構成は自動的に達成され得る。代替的に、ユーザが、アーム204、206を開くように、係止機構を操作する。例えば、該開口部は、閉口位置218cから位置218bを介して位置218aに係止機構のレバー218を動かすことにより達成され得る。矢印230により図示されるように、前述のレバー218の移動は、移動可能な保持器構成要素204、206を反対方向外向きの開口位置に並進させ得る。縦軸211に対して横方向(例えば、垂直)である、反対の外向きへの保持器構成要素204、206の直線的移動を示すために、矢印230を示す。これは、開口部208を拡張し、これによって、ユーザが、シリンジ210を挿入して据え付けるか、またはシリンジ搭載具200からシリンジ210を解放して取り外すかのいずれかを行うことを可能にする。] 図4
[0043] 図5は、保持器構成要素204、206が、シリンジの210の周辺でぴったりと嵌まり、所定の位置に保持されることで、閉口位置にあるシリンジ搭載具200を示す。上述のように、ユーザがシリンジ210を開口部208に挿入した後に、保持器構成要素204、206は、開口するように外向きに並進し、その後、閉口するように内向きに並進し、シリンジ210を所定の位置に保持する。保持器構成要素204、206を係止し、それによって、所望しないときのシリンジ搭載具200開口の可能性を軽減するために、ユーザは、開口位置218aから位置218bを介して閉口位置218cに、係止機構のレバー218を移動し得る。これは、保持器構成要素204、206が閉口位置に係止されたままであることを促進する。言い換えれば、保持器構成要素204、206が所望しないとき(例えば、注入手順中)に不用意に動き、緩み、または、シリンジ210を、概して、解放しないように、レバー218の閉口位置218cは、係止機構が保持器構成要素204、206の移動を防止することを可能にする。係止機構により提供される係止機能は、開口部208が、シリンジ210のサイズに対応する適切なサイズを維持することを促進し得る。これは、シリンジ210が開口部208の中でぐらつき、もしくは緩む、またはシリンジ210がシリンジ搭載具200から外れる場合がある所望しない移動を防止し得る。] 図5
[0044] 前述の係止機構が、横方向(矢印230により示される)に保持器構成要素204、206を係止する、および/または移動するように利用され得るが、いくつかの実施形態の係止機構は、また、矢印232により示されるように、鉛直方向に保持器構成要素204、206を移動し得る。例えば、位置218aから位置218bへのレバー218の移動は、移動可能な保持器構成要素204、206を係止し、または解除するが、位置218bから位置218cへのレバー218の移動は、保持器構成要素204、206が開口部208の中のシリンジ210を鉛直方向に再位置付けさせ得る。つまり、保持器構成要素204、206が、シリンジ210を係合して所定の位置に同物を維持した後(例えば、レバー218の初期の移動により)、さらなるレバー218の移動は、ラム216とシリンジ210を並べ、および/または係合するように保持器構成要素204、206の鉛直移動を付与し得る。例示的実施形態において、位置218bから218cへのレバー218の移動は、縦軸211に沿ってラム216とシリンジ210のプランジャを一直線に並べ、係合するように、保持器構成要素204、206を下方に移動させ得る。]
[0045] またいくつかの実施形態において、移動の一部が、保持器構成要素204、206に下方運動を付与し、一方、レバーの移動の他の一部が、保持器構成要素204、206に上方運動を付与し得るように、レバー218の移動は分割され得る。これは、保持器構成要素204、206がシリンジの筒の周辺で閉口された後に、ラム216を用いてシリンジ210の位置決めの微調整を行う能力をユーザに提供し得る。シリンジ210からの最適な流体注射を達成するために、ラム216がシリンジ210のプランジャに適切な圧力を加えることを促進するため、ラム216とシリンジ210との一直線の並びが望ましい。このように、シリンジ210は、保持器構成要素204、206により捕捉されるが、ラム216は、シリンジ210を通して流体(例えば、放射性医薬品、造影剤、生理食塩水等)を駆動および送出するために利用され得る。]
[0046] 注射作業が完了した後、ユーザは、位置218cから位置218bにレバー218を移動し得、それによって、シリンジ210上の保持器構成要素204、206に適用された把持を解放する。該初期解除作業は、ラム216との並びからシリンジ210を解放して外し得る。上述の間欠的な解除作業は、注射作業の終了を確実にすると同時に、開口部208内のシリンジ210を緩め得る。したがって、シリンジ210は、保持器構成要素204、206により保持され続け得、ユーザに任意の注射後手順を適切に完了する機会を与える。例えば、ユーザは、シリンジ210および/または患者に連結された、任意のチューブ、コネクタ、弁、シースおよび/またはその同等物を処理する必要がある場合がある。加えて、ユーザが、シリンジ210をシリンジ搭載具200から最小限の力で完全に取り除き得るように、間欠的解除作業は、開口部208からシリンジ210をわずかにずらし得る。したがって、ユーザは、ユーザの過剰な力を避けると同時に、シリンジ210をそっと取り外し得る。]
[0047] したがって、いくつかの実施形態において、シリンジ搭載具200へのシリンジ210の装填および/または取り出しプロセスは、2つの主な段階を必要とする。例えば、搭載システム200へのシリンジ210の装填において、第1段階は、シリンジ210が移動可能な保持器構成要素204、206によりしっかり把持または保持されるまで、ユーザが最初に開口部208内にシリンジを挿入したときに完了し得る。装填プロセスの第2段階において、ユーザは、上述のように、レバー218を作動することにより、保持器構成要素204、206の位置を係止し得る。前述の2つの段階の間において、シリンジ210は、保持器構成要素204、206により、無期限に保持され得、シリンジ210が搭載システム200に係止される前に、ユーザのさらなるタスクの実施を可能にする。係止作業は、シリンジ210からの造影流体の適切な注射を促進するために、シリンジ210がラム216と適切に係合されることをさらに促進し得る。]
[0048] 図6は、特定の実施形態に従う、例示的なシリンジドライブに連結されたシリンジ搭載具を図示する。したがって、シリンジ搭載具200は、パワーヘッド52に含まれたシリンジドライブ等の、シリンジドライブ300に連結される。シリンジドライブ300は、電気モータ302、トランスミッション304、およびリニアドライブ306を含み得る。電気モータ302は、ステッピングモータ等のDC電気モータもしくはAC電気モータであり得る。トランスミッション304は、一次プーリー308と、二次プーリー310と、ベルト312とを含み得る。リニアドライブ306は、外ネジ付きシャフト、ウォーム、またはスクリュー314と、外側シャフト316と、シリンジインターフェース318とを含み得る。トランスミッション304は、減速トランスミッションであり得る。例えば、二次プーリー310の直径対一次プーリー308の直径の比は、1.5:1よりも大きい、2:1よりも大きい、3:1よりも大きい、4:1よりも大きい、5:1よりも大きい、8:1よりも大きい、20:1よりも大きい、またはそれ以上であり得る。シリンジインターフェース318は、より幅の広い外端レセプタクル320と、シャフトスロット322とを含む。他の実施形態は、別の適切なシリンジインターフェース318を含み得る。いくつかの実施形態において、モータ302、トランスミッション304、およびドライブ306のうちの1つ以上は、実質的に、または完全に非鉄であり得る。いくつかの実施形態において、モータ302、トランスミッション304、およびドライブ306のうちの1つ以上は、部分的に、実質的に、または完全にシールド324によりシールドされ得る。図6によりさらに図示されるように、シリンジ搭載具200は、シールド324に連結される。該連結は、永続的であり得、または一時的であり得、この場合、シリンジ搭載具200は、留め具または係止機構を介してシールド324にラッチされ得る。このように、シリンジ搭載具200は、様々な種類のパワーヘッドと連結され得る。] 図6
[0049] さらに図示するように、シリンジ搭載具200は、シリンジ210のフランジ214を受け取るように適合される先細な端部329を有するレセプタクル328を含む。シリンジ210の搭載中、ユーザは、保持器構成要素204、206の先細な部分212に対して、シリンジ210の端部を強制し得る(例えば、押す)。これは、フランジ214が、シリンジ210をシリンジインターフェース318に近位に位置することを可能にするレセプタクル328内に位置付けされるまで、保持器構成要素204、206を反対に直線的に並進させる。シリンジ210の開口部208への挿入中、フランジ214が、先細な端部329を介してレセプタクル328に入るまで、保持器構成要素204、206を移動して開口するように、フランジ214は、表面212に対して押され得る。フランジ214がレセプタクル328に入ると、保持器構成要素204、206は、相互に向かって内向きに(例えば、バネを介して)付勢され、これによって、フランジ214がレセプタクル328に保持されるように、保持器構成要素204、206を自動的にフランジ214の周辺で閉口するために並進させる。言い換えれば、基部202に向かってシリンジ210を押すと、シリンジ210のフランジ214は、保持器構成要素204、206の前面部分を超えて配置されるレセプタクル328に入る。保持器構成要素204、206が、シリンジ210の周囲で自動的に閉口するように、ユーザは、片手を使用して、シリンジを開口部208内に移動するのにある程度十分に、保持器構成要素204、206に対してシリンジ210を押し得る。図7にさらに図示するように、挿入プロセス中、ユーザは、開口部208を通じて、シリンジプランジャ332のボタン330を挿入し、シリンジインターフェース318の外端レセプタクル320内にプランジャを設置し得る。その後、ユーザは、シリンジ210の周囲で閉口位置に保持器構成要素204、206を係止し得る。] 図7
[0050] 図7は、特定の実施形態に従い、搭載システム200およびシリンジドライブ300と連結されるシリンジ210を図示する。図示される実施形態において、プランジャ332(またはそのドライブシャフト)の上面が、スクリュードライブ316に対して当接するように、ボタン330は、シリンジインターフェース318内に完全に設置される。したがって、作業において、シリンジドライブ300の電気モータ302は、一次プーリー308を駆動する。一次プーリー308が回転すると、ベルト312が二次プーリー310を回転させる。二次プーリー310の回転は、外側シャフト316内で回転するスクリュー314を駆動する。スクリュー314の回転が外側シャフト316に直線的な力を加えるように、外側シャフト316はねじ山が切られている。スクリュー314が回転すると、外側シャフト316は、スクリュー314により外向きに引っ張られ得る。したがって、外側シャフト316は、スクリュー314に対して並進し得、シリンジインターフェース318を介して、シリンジ210のプランジャ332を移動させ得る。また、保持器構成要素204、206およびレバー218は、シリンジ210がシリンジドライブ300、より具体的には、シリンジインターフェース318と所望の並びで固定されたままの状態を促進し得る。] 図7
[0051] 図8は、上に詳細を記述するように、特定の特徴を有する2重ヘッドのシリンジ搭載具400の一実施形態を図示する。シリンジ搭載具400は、上述のシリンジ搭載具200の任意の特徴を含み得る。本実施形態は、2つのシリンジを収容するように適合される搭載システムを図示するが、他の実施形態は、2つ以上のシリンジを想定し得る。搭載システム400およびそれらの関連する複数のシリンジは、望ましい医療用流体の同時および逐次注射等の様々な設定での使用に望ましい場合がある。このような設定に対応するために、パワーヘッド52は、独立して、それぞれのシリンジ412、414から医療用流体を注射するように構成され得る。例えば、パワーヘッド52は複数のラムを含んでもよく、それによって、ユーザにより処方されるように、各ラムが、シリンジ412、414のプランジャのそれぞれに所望の圧力を加えるように構成され得る。その際、ユーザは、シリンジ412、414内に含まれる各医療用流体の注射速度を制御し得る。] 図8
[0052] 本発明が、種々の変形例および代替形態を受け得る一方で、具体的な実施形態が、図面において一実施例として示され、本明細書に具体的に説明されてきた。しかしながら、当然のことながら、本発明は、開示される特定の形態に制限されることを目的としていない。むしろ、本発明は、以下の添付の特許請求の範囲により定義されるような、本発明の精神および範囲内にある、すべての変形例、同等物、および代替物を対象とするものとする。]
权利要求:

請求項1
前面装填の造影剤注射器であって、その中に画定される開口部を有する、注射器筐体と、駆動ラムであって、該駆動ラムの少なくとも一部は、該注射器筐体の開口部を通り、該駆動ラムの縦基準軸に沿って該注射器筐体の内外に移動可能である、駆動ラムと、該筐体に連結され、かつ複数の保持器構成要素を備える、シリンジ搭載具とを備え、該保持器構成要素のそれぞれは、該駆動ラムの縦軸に向かって傾斜する傾斜面を備え、該保持器構成要素のそれぞれは、該縦軸に向かって、および、該縦軸から離れて並進し、該保持器構成要素のそれぞれは、該縦基準軸に向かって付勢されている、注射器。
請求項2
前記保持器構成要素のそれぞれは、前記駆動ラムの縦基準軸に向かってバネ付勢されている、請求項1に記載の注射器。
請求項3
前記複数の保持器構成要素は、第1の保持器構成要素と、第2の保持器構成要素とを備えている、請求項1または2に記載の注射器。
請求項4
前記駆動ラムの前記縦基準軸は、前記第1の保持器構成要素と前記第2の保持器構成要素との間にはさまれて置かれ、該第1および第2の保持器構成要素のいずれとも交差しない、請求項3に記載の注射器。
請求項5
前記第1および第2の保持器構成要素は、Cクランプである、請求項3または4に記載の注射器。
請求項6
前記保持器構成要素のそれぞれの前記傾斜面は、シリンジが前記注射器筐体の前記開口部に向かって前記縦基準軸に沿って移動させられるときに、前記駆動ラムの縦基準軸から離れて外向きに該保持器構成素の並進を引き起こすように設計され得る、請求項1〜5のいずれか一項に記載の注射器。
請求項7
前記保持器構成要素のそれぞれの前記傾斜面は、シリンジが前記縦基準軸に沿って前記注射器筐体の前記開口部の中へ移動させられるときに、前記駆動ラムの縦基準軸から離れて外向きに保持器構成要素の並進を引き起こすように設計され得る、請求項1〜6のいずれか一項に記載の注射器。
請求項8
前記複数の保持器構成要素は、シリンジを受け取るように適合されている実質的に円錐形の開口部を画定する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の注射器。
請求項9
前記複数の保持器構成要素のそれぞれは、シリンジのフランジの少なくとも一部を収容するように、その中に画定されるレセプタクルを有する、請求項1〜8のいずれか一項に記載の注射器。
請求項10
所望する位置に前記複数の保持器構成要素を固定するように適合されているロックをさらに備える、請求項1〜9のいずれか一項に記載の注射器。
請求項11
前記ロックは、レバーを備えている、請求項10に記載の注射器。
請求項12
前記複数の保持器構成要素は、前記レバーが第1の位置にあるときに、第1の距離によって互に分離され、該複数の保持器構成要素は、該レバーが該第1の位置とは異なる第2の位置にあるときに、該第1の距離より大きい第2の距離によって互に分離される、請求項11に記載の注射器。
請求項13
前記シリンジ搭載具は、前記注射器の取り外し可能な前面板の構成要素である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の注射器。
請求項14
前記シリンジ搭載具は、前記注射器の筐体と実質的に一体である、請求項1〜13のいずれか一項に記載の注射器。
請求項15
前記シリンジ搭載具は、前記注射器のもともとのシリンジ搭載具を、該もともとのシリンジ搭載具が本来は収容するように設計されていなかったシリンジを収容するために、少なくとも一時的に適合可能にするためのアダプタの構成要素である、請求項1〜13のいずれか一項に記載の注射器。
請求項16
前記複数の保持器構成要素間に配置されるシリンジをさらに備えている、請求項1〜15のいずれか一項に記載の注射器。
請求項17
前記シリンジ内に配置されている造影剤、生理食塩水、またはそれらの組み合わせをさらに含む、請求項16に記載の注射器。
請求項18
駆動ラムを有する造影剤注射器の使用方法であって、該駆動ラムの少なくとも一部が、該駆動ラムの縦基準軸に沿って注射器の内および外に移動可能であり、該方法は、該注射器の第1および第2の構成要素のそれぞれの傾斜面をシリンジと接触させることと、該駆動ラムの縦基準軸に沿って該シリンジを移動させることであって、該移動させることは、該第1の構成要素の傾斜面に沿って該シリンジを移動させることと、該第2の構成要素の傾斜面に沿って該シリンジを移動させることとを含む、ことと、該駆動ラムの縦基準軸に沿った該シリンジの移動により、該注射器の該第1および第2の構成要素を互から離して並進させることとを含む、方法。
請求項19
前記並進させることは、前記縦基準軸と実質的に垂直な平面内で生じる、請求項18に記載の方法。
請求項20
前記並進させることは、前記第1および第2の構成要素を互に向かって促すバネ力に抗して生じる、請求項18または19に記載の方法。
請求項21
前記並進させることの後に、前記駆動ラムの縦基準軸に沿った前記シリンジの移動により、前記第1および第2構成要素を互に向かって自動的に移動させることをさらに含む、請求項18〜20のいずれか一項に記載の方法。
請求項22
前記自動的に移動させることは、前記第1および第2構成要素を互に向かって付勢するバネ力により達成される、請求項21に記載の方法。
請求項22
前記縦基準軸に対して前記第1および第2の構成要素の位置を選択的に係止することをさらに含む、請求項18〜21のいずれか一項に記載の方法。
請求項23
前記選択的に係止することは、前記駆動ラムの縦基準軸に沿った前記シリンジの移動後に、かつ、該シリンジが前記注射器の前記第1の構成要素と前記第2の構成要素との間に位置している間に実施される、請求項22に記載の方法。
請求項24
前記注射器を使用して前記シリンジから造影剤、生理食塩水、またはそれらの組み合わせを放出する、請求項18〜23のいずれか一項に記載の方法。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题
RU2714926C2|2020-02-21|Многофлюидная система доставки с многоразовым расходным комплектом и ее конструкционные особенности
US20160287900A1|2016-10-06|Infusion system configurations
US9913941B2|2018-03-13|Radiopharmaceutical administration methods, fluid delivery systems and components thereof
US9248241B2|2016-02-02|Syringe mount for a medical fluid injector
RU2703066C2|2019-10-16|Соединитель сменного комплекта одноразового использования
US7566321B2|2009-07-28|Device for the injection of medical preparations with CT/MRI monitoring
EP2173410B1|2011-02-23|Inserter having two springs
JP6004545B2|2016-10-12|Catheter system
US5520653A|1996-05-28|Syringe adapter for front-loading medical injector
JP4657711B2|2011-03-23|患者に鎮静および鎮痛を提供するシステム
EP1474040B1|2007-10-24|Gantry ring with detachable segment for multidimensional x-ray-imaging
US6544239B2|2003-04-08|Releasable locking needle assembly with optional release accessory therefor
EP1011760B1|2004-12-29|Power injector and method for providing removal of used disposable syringe
US6393312B1|2002-05-21|Connector for coupling an optical fiber tissue localization device to a light source
CN104684483B|2018-09-18|快速帧率无线成像
US6870175B2|2005-03-22|Delivery methods, systems and components for use with radiopharmaceutical substances
JP4331720B2|2009-09-16|一体型多レール映像化システム
KR101158939B1|2012-06-21|주사세트를 위한 주사장치
EP0712606B1|2007-06-13|Medical diagnostic imaging systems and methods
US7852985B2|2010-12-14|Digital image detector with removable battery
Boellaard et al.2008|The Netherlands protocol for standardisation and quantification of FDG whole body PET studies in multi-centre trials
US20150057500A1|2015-02-26|System for Connecting and Disconnecting A Main Connector and A Main Control Unit of An Endoscope
US6640364B1|2003-11-04|Pedestal for use with patient transport system for multiple imaging systems
US4313440A|1982-02-02|Multipurpose double barrel syringe and method of manufacture of same
US8983579B2|2015-03-17|Syringe with visual use indicator
同族专利:
公开号 | 公开日
EP2227276B1|2019-05-01|
CN101888865B|2013-04-24|
US20100280369A1|2010-11-04|
JP5629211B2|2014-11-19|
JP2014221402A|2014-11-27|
US9078966B2|2015-07-14|
WO2009073650A1|2009-06-11|
EP2227276A1|2010-09-15|
CN101888865A|2010-11-17|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
JP2005504556A|2001-01-18|2005-02-17|メドラッドインコーポレーテッドMedrad,Inc.|医療用インジェクターに使用するためのシリンジインターフェース及びシリンジアダプタ|
JP2005527335A|2002-05-30|2005-09-15|メドラッドインコーポレーテッドMedrad,Inc.|フロントローディング医療用インジェクタ及びシリンジ、シリンジインターフェイス、シリンジアダプタ及びそれらとともに用いるシリンジプランジャ|
JP2004236734A|2003-02-04|2004-08-26|Nemoto Kyorindo:Kk|薬液注入システム|
JP2006230907A|2005-02-28|2006-09-07|Japan Servo Co Ltd|把持検知装置|
WO2006108026A2|2005-04-06|2006-10-12|Mallinckrodt Inc.|Systems and methods for managing information relating to medical fluids and containers therefor|JP2016155018A|2016-06-09|2016-09-01|株式会社根本杏林堂|Cylinder holding mechanism and chemical injection device provided with the cylinder holding mechanism|US6402718B1|1992-08-17|2002-06-11|Medrad, Inc.|Front-loading medical injector and syringe for use therewith|
US5383858B1|1992-08-17|1996-10-29|Medrad Inc|Front-loading medical injector and syringe for use therewith|
US5535746A|1994-03-29|1996-07-16|Sterling Winthrop Inc.|Prefilled syringe for use with power injector|
US5779675A|1995-08-25|1998-07-14|Medrad, Inc.|Front load pressure jacket system with syringe holder|
WO1997036635A1|1996-03-29|1997-10-09|Medrad, Inc.|Front-loading syringe adapter for front-loading medical injector|
AUPO163896A0|1996-08-14|1996-09-05|Resmed Limited|Determination of respiratory airflow|
US5865805A|1997-07-16|1999-02-02|Liebel-Flarsheim Company|Power injector and side loadable syringe support therefor for plunger pushrod type syringes|
US6569127B1|1997-07-18|2003-05-27|Liebel-Flarsheim Company|Adapter and syringe for front-loading medical fluid injector|
WO2001008727A1|1999-07-30|2001-02-08|Medrad, Inc.|Injector systems and syringe adapters for use therewith|
AU1786601A|1999-11-24|2001-06-04|Medrad, Inc.|Front-loading medical injector and syringes, syringe interfaces, syringe adapters and syringe plungers for use therewith|
US6958053B1|1999-11-24|2005-10-25|Medrad, Inc.|Injector providing drive member advancement and engagement with syringe plunger, and method of connecting a syringe to an injector|
US6652489B2|2000-02-07|2003-11-25|Medrad, Inc.|Front-loading medical injector and syringes, syringe interfaces, syringe adapters and syringe plungers for use therewith|
US6585700B1|2000-10-05|2003-07-01|Medrad, Inc.|Syringe, syringe plunger and attachment mechanism for front loading medical injector|
US6929619B2|2002-08-02|2005-08-16|Liebel-Flarshiem Company|Injector|
US7666169B2|2003-11-25|2010-02-23|Medrad, Inc.|Syringe and syringe plungers for use with medical injectors|
WO2009060419A2|2007-11-08|2009-05-14|Elcam Medical A.C.A..L. Ltd|Vial adaptor and manufacturing method therfor|US9242040B2|2009-04-23|2016-01-26|Bayer Healthcare Llc|Syringe assemblies, methods of forming syringe assemblies and adapters for forming syringe assemblies|
JP6339506B2|2012-02-13|2018-06-06|サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング|Auxiliary device for manually operable injection device|
WO2014028452A1|2012-08-15|2014-02-20|Coeur, Inc.|Syringe|
US10806852B2|2014-03-19|2020-10-20|Bayer Healthcare Llc|System for syringe engagement to an injector|
EP3212254A4|2014-10-28|2018-10-24|Bayer HealthCare LLC|Self-orienting pressure jacket and pressure jacket-to-injector interface|
NO2689315T3|2014-10-28|2018-04-14|||
US9199033B1|2014-10-28|2015-12-01|Bayer Healthcare Llc|Self-orienting syringe and syringe interface|
CN104922770A|2015-06-20|2015-09-23|南京感控通化工产品经营部|直插式高压注射器针筒安装装置及方法|
法律状态:
2011-11-18| A621| Written request for application examination|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111117 |
2012-11-06| A521| Written amendment|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121105 |
2013-03-08| A131| Notification of reasons for refusal|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130307 |
2013-06-05| A601| Written request for extension of time|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130604 |
2013-06-12| A602| Written permission of extension of time|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130611 |
2013-07-06| A601| Written request for extension of time|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130705 |
2013-07-16| A602| Written permission of extension of time|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130712 |
2013-08-07| A601| Written request for extension of time|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130806 |
2013-08-14| A602| Written permission of extension of time|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130813 |
2013-09-07| A521| Written amendment|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130906 |
2014-03-12| A02| Decision of refusal|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140311 |
2014-07-12| A521| Written amendment|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140711 |
2014-07-23| A911| Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140722 |
2014-09-05| TRDD| Decision of grant or rejection written|
2014-09-11| A01| Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140910 |
2014-10-09| A61| First payment of annual fees (during grant procedure)|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141003 |
2014-10-10| R150| Certificate of patent or registration of utility model|Ref document number: 5629211 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
2015-07-13| S531| Written request for registration of change of domicile|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
2015-07-13| S111| Request for change of ownership or part of ownership|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
2015-07-22| R350| Written notification of registration of transfer|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
2017-10-03| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
2018-10-02| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
2019-10-10| LAPS| Cancellation because of no payment of annual fees|
优先权:
申请号 | 申请日 | 专利标题
[返回顶部]